【Q】バンドプランの境界周波数上でFM運用すると、SSBバンドに帯域がは み出してしまうと思いますが。 【A】例えば50MHzの場合、呼出周波数が51MHzに設定されていて、 SSB系は50.1〜51MHz FM系は51〜52MHzとなっています。従って、51MHz のFMを使用すれば、デビエーションからして、10KHzほどSSB系のバン ドに食い込む事になります。 アマチュアバンドのバンドエッジは、いかなる高周波エネルギーも逸脱してはな らないことが明確になっているのですが、使用区分の切れ目つまり、郵政省告示 第664号「アマチュア業務に使用する電波の型式及び周波数の使用区分」はち ょっと意味合いが違うようですね。 同告示では、注22で51MHzの使用は連絡設定の使用でF3に限る事が明確 に書いてあります。従って、キャリアポイントがその使用区分上にあればよいと いうことでしょう。